こんにちは。ASSORT NYのAkinaです。
前々回のブログで頭皮の乾燥について書きました。
今回は頭皮の油分について書きたいと思います。
頭皮の油分…皮脂についてですが、皮脂には本来2つの役割があります。
*皮膚や髪の毛に潤いや滑らかさをもたらし、頭皮の健康を保つこと。
*皮膚を弱酸性に保ち、雑菌などの繁殖を防ぐこと。
この2つです。しかし頭皮の皮脂が過剰分泌するとどうなるか…
抜け毛 頭皮のニオイ フケ 湿疹 などのトラブルがおきます!
そしてこれから夏に向けて頭皮の皮脂量はさらに増えます!(女性も男性もです)
そこで必要なのがヘッドスパです。
前回頭皮の乾燥について書きましたが、頭皮の皮脂量の良いバランスを自分で意識するのは大変ですよね。
もし興味があれば、ヘアカットの際、頭皮のカウンセリングをしてみることをおすすめします!
そして実際のヘッドスパの効果についてです
頭皮には余分な皮脂、老廃物、ヘアワックスなどの〈汚れ〉がついており、通常のワックスではすべてを取り除くことができないことがほとんどです。
髪の毛の汚れが落ちても頭皮の汚れが落ちていない場合があるのです
今は頭皮用のシャンプーが簡単に手に入る時代ですので、日々のシャンプーを例えば週に1度頭皮用のものに変えてみることもいいかとおもいます。
しかし多く方は家でそこまでケアできないかもしれません。
ASSORT では東京でも、ここNYでもこだわりのヘッドスパを取り入れていますのでぜひおためしくださいね😊
クレンジングジェルで汚れを落とし…
スチーマーで温めて…
気持ちのいいシャンプーをして…
トリートメント&マッサージ…
書いてたらやってもらいたくなってしまいました
それでは☻
Leave A Comment