HAPPY NEW YEAR!!!
こんにちは!assort New Yorkです!
今回5日間もお休みをいただき、行ってきました
F L O R I D A !!!!
マイアミ?
ディズニーワールド?
いえいえ、もっと面白い所がフロリダにはたくさんあったのです!
まずはアートの街
SARASOTA
Sarasotaの見どころはなんと言ってもアートです。
Miamiに続いてアートが栄えている街なのです。
New Collage、そしてRingling College of Art and Designはアートを学ぶ学生にとって、知る人ぞ知る名門大学。
そして今回訪れたのは
Ringling Museum of Art
日本語で言うと
ジョン・アンド・メーブル・リングリング・ミュージアム・オブ・アート
名前、長すぎですね。
美術館が入っているベニスの宮殿の出で立ちはこちら。
そう、この場所は宮殿の中に美術館が入っています。
本館はCa d’zanという美術館。
この建物の元の持ち主でもあるRinglings(ジョン・アンド・メイブル・リングリング)。
ジョン・リングリングはリングリング・ブラザーズ・サーカスを兄弟で経営していました。(このあと紹介します。)
当時の世界最大のサーカス団を率いていた兄弟は巨万の富を築いたようです。
ようするにジョンは当時アメリカでも突出した大富豪の一人だったのです。
Ringlingsの昔の冬の別荘で2階建てのアーチ型天井、ニューヨーク市のウォルドーフ‐アストリアホテルからの水晶シャンデリアがあり、壁掛けは神話の象徴を表しています。リングリング博物館は世界の最も重要なコレクションの1つの17世紀のバロックBaroqueの絵によって最もよく知られています。
まず館内の図をご覧いただきましょう。
はい、広すぎです。
これが中庭。
なんとも驚きなのが、彼が1930年代に死亡した後
この土地と美術館をフロリダ州に遺贈したのです。
金持ちの極み!!
館内にはありえない値段のするアートコレクション。
そして先程申し上げたサーカス団の美術館もこの宮殿の中に入っています。
のちに富豪の座を手にするきっかけともなったリングリング・ブラザーズ・サーカスの栄光と活躍を展示した美術館。
かつてサーカスの規模は車輌90輌、従業員1540人、ウマ450頭、ゾウ40頭、フットボール場2つ分の大テント、イス11000人分で、「地上最大」で「最高の知名度」といわれたそうです。
巨大模型のサーカスは大迫力!
子供にも大人にもたまらないこの繊細な模型は
見るのに1時間以上は費やすであろう対策でした!
サラソタの魅力は以上です!
次回はオーランドとタンパ、フォートマイヤー編をお送りします!
Leave A Comment