サロンでパーマを掛けたけれども。家でうまくスタイリングができなーいっ!!
という悩みをお持ちの方へ。
「ディフューザー」をおすすめいたします。
「ディフューザー」とは
↓ ↓ ↓ です。
ドライヤーの先っちょに付けて使います。
普通にドライヤーの風で乾かそうとすると、風が強すぎてウェーブが
崩れてしまいます。
デフューザーを使うことによってドライヤーの風の勢いをほぼ無くし、
熱のみで乾かすことができるので、ゆるやかなパーマが崩れることなく
自然乾燥させたような感じに仕上がります。
使い方ですが、
1.まず根元を乾かします。この時点ではディフューザーを付けずにほぼ根元を
乾かしてしまってください。
2.根元がほぼ乾いたら、ドライヤーにディフューザーを取り付け
ふんわりボリュームがでるように下から、あるいは頭を傾けてななめ下
からドライヤーの熱をあててください。
少し時間はかかりますが、ふんわりとしたウェーブができあがりますよ。
この「ディフューザー」だいたい$10~$30ぐらいで購入可能です。
なお、ドライヤーの吹き出し口のサイズはメーカーによって違うので、
お持ちのドライヤーと同じメーカーのものをご購入されるのがよいと思います。
solano universal diffuser など様々な口径サイズに対応した製品もあるようです。
画像
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41cQUS2T0GL._SX425_.jpg
http://img.allw.mn/content/hair/2013/06/6_hairdryer-diffuser.jpg
http://www.naturallycurly.com/curlreading/wp-content/uploads/2013/05/curly-hair-rules-blow-dry-diffuser.jpg
http://ny.assort-hair.com/wp-content/uploads/2013/12/o0413041312665273028.jpg
Leave A Comment