こんにちは!!
assort NYです!
さてNYは涼しい夏になっていますが、みなさんはBBQや海など行きましたか?
assort NYスタッフ一同はまた先日サーフィンに行ってまいりました!!
ちょっと自然に囲まれたところでリラックス!なんて方も多いのでは!?
そこで気を付けて頂きたいのが“蚊”です。
というのも日本の蚊と違ってNYの蚊は少し厄介なのです。。
と言っても、そもそもマンハッタンではこうした蚊取り製品も、蚊が少ないので使うことはほとんどありません。というのも保健所が薬を撒いてくれます。
夜中に大きな車でバンバン薬を撒いてまわってくれます!笑
しかし、なぜ保健所がそこまでやってくれるのか!?日本ではほぼないですよね。
なぜかと言うと、蚊を介して感染するウエストナイルウィルスを予防するためです!
ウエストナイルウィルス!?
あまり聞きなれないウィルスの名前ですが、ニューヨーク市では1999年に西半球で初めてウエストナイルウィルスの感染者が発生。症例の一つには40度以上の高熱と激しい頭痛を訴える87歳の女性がクイーンズの病院にかつぎこまれた。6日後には知能低下や幻覚症状を起こして死亡したという。
最悪の場合は死にいたってしまうほどの危険なウィルスなんです!
特に抵抗力の少ないお年よりや子供は要注意。未だ有効な治療法は発見されておらず感染者の15%が死亡しているそうです。。
NYの郊外に行かれる方はなるべく刺されない様に袖のあるものや長ズボンを着る事をおススメします!
日系スーパーにも蚊取り線香など売っているので購入したほうがいいかもしれません。。
蚊に気を付けてまだまだ夏を楽しみましょーー!!
画像
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-c1-61/ueda9162/folder/1500365/28/67024828/img_0?1398344673
http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/67f/keiro.gif
http://www.geocities.jp/shirokujira0621/image/cddr007-s.jpg
Leave A Comment