こんにちは!!
assort NYです!!
NYには様々な名所や観光スポットがありますが、ビジネスマンにとっては一度は歩いてみたいストリート、ウォールストリートについて今日はご紹介したいと思います。
ウォールストリートはlower manhattanに位置する通りの1つで現在は世界の金融地区として定着しており、ニューヨーク証券取引所をはじめアメリカの金融史とゆかりのある地区になっています。
その歴史は古く、1652年、オランダの植民地を管轄していたオランダ西インド会社がインディアンやイギリス人からの攻撃に備えて、木材などを利用して築いた防護壁(wall)に由来します。
1792年、材木の取引の為に商人や投資家が集まり非公式に取引所を開設しました。
これがニューヨーク証券取引所のはじまりと言われています。
このブロンズ像でできた雄牛がウォールストリートのシンボルとなっています。
この牛と一緒に写真を撮るのが観光名物!
ちなみに作ったのはイタリアシチリア島出身の芸術家さんらしいです!
さて!この世界最高峰のウォールストリートで働いているトレーダーさんは一体いくら稼いでいるのか!?気になるところですね。
推定年収ですが、M&Aのバンカー 200万ドル(職歴10年)
銀行の原油トレーダー 100万ドル(職歴10年)
もはや桁が違います。。
ちなみにアメリカの脳外科医さんの推定年収は57.1万ドル、ほぼ倍以上ですね。。
ちなみに彼らにとって年収50万ドルは「しがないサラリーマン」の水準らしい。。。恐ろしい。
そんな彼らの生活、ちょっと気になりますよね。
そんな方はこちら!
実在の株式ブローカー、ジョーダン・ベルフォートの回想録を映画化。
1980年代から90年代のウォールストリートで若くして大金を稼ぎ、その後証券詐欺の容疑で逮捕された彼の半生を見つめていく映画です。
ジョシュ・ハートネット、デヴィッド・ボウイら豪華キャスト共演!!
夢を叶えるために全てを犠牲に生きてきた男が、全てを失ったとき自分に残ったのものは・・・
映画のヘアスタイルやスーツの着こなしも要チェックです!!
画像
http://3.bp.blogspot.com/_HURQIFJyg1M/S-fbRfvAd-I/AAAAAAAAHT8/8UjIRyS9MEs/s400/wallstreet3.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51hJMOyf5%2BL._SX230_.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201402/11/07/a0212807_1951790.jpg
http://minkabu.jp/uploads/613/63c249346.jpg
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200707/21/18/f0147518_3362932.jpg
Leave A Comment